Showing posts with label Beach. Show all posts
Showing posts with label Beach. Show all posts

Friday, January 24, 2014

貝殻大好き♥ DIYシェルクラフト




ご無沙汰しております。
気づけばいつも一番のりのひと。


引越ししてました。
おんなじ村からおんなじ村へ。前のおうちのすぐ裏のビルが新しいおうち。
屋上からもの投げて引越しできるんちゃうかっていう距離w



新しい大家さんはなーんも気にしないやさしいおじいちゃん。
おうちペイントしてもいい?って聞いたら即「ええよー。」 って言ってくれたので
がんがん黄色くしています。
プロジェクトイエロー@ルーフトップその1

プロジェクトイエロー@ルーフトップその2


ルーフはまだまだ残ってるので引き続きプロジェクトイエローコンティニュー。
部屋のドアも全部黄色くして明るくなって超ご機嫌ス。
ハッピーイエロー万歳◎



おうちをこちょこちょいじりだして楽しくて
大好きな貝殻でこんなのもつくってみました。
シェルクラフト。


貝殻はもちろんプイオービーチで拾ったやつ。
自然に開いた穴を利用して、細いロープチックな紐に糸でつるしてみました。


勢いで2点つくったで。


これをバスルームの窓にかけたいのです。
なぜなら ↓ (光っちゃってちょっと見えにくいけど)
バスルームの窓フレームもなんかぼろっちかったので白くペイントしたんだけど
マスキングテープがうまくいかず超はみだしまくりw
適当ペイントですハイ。


これを何となくごまかすためにあのシェルクラフトを掛けたれと。
一応コーナーにもごまかし用シェルつけてみたんだけど。
これボンドがくっつくまでしばらく手で押さえとかなきゃ いけないので3個で終了w
ほんまはもっとくっつけたかったんやけど。

でもなかなかかわいいよキミタチ。




次はイケアの4枚セットのフレームなしミラー。
3枚は縦にこんな風にはって
塗り立てほやほやの黄色いドア◎


残り1枚はバスルーム用に。
1枚だけだとものごく素っ気無いので
貝殻あげいん。

コーナーに貝殻達◎
ちなみにこのミラーは4枚セットでHK$69くらいでした。お買い得ですよ!奥さんっ



次はがんばってこれ↓をつくりたいと思っている。
今の所思ってるだけ。
なんと毛糸と風船でできちゃうのだ。

つくり方はこちら → ★ (日本語)☆(English)



最近お散歩行く度になんか使える木とか板とかないかなーってキョロキョロしてます。




Tuesday, March 12, 2013

青のりビーチ



季節ごとにビーチの表情がこんなに変わるなんて知りませんでした。
こんな風に自然が砂にお絵かきする日もあって見とれたり。
サンドアートby Nature

ちょっとした森。


そして最近のプイオービーチときたら。
なにやら
 

わさわさと。


めっちゃみーーどーーりーーー!
どっさり。

これ食べれんの?食べれんの?
キミタチワカメなの?ワカメなのー!?とかって言ってたら
毎朝会うワンコ友が、
ローカルの人がどっさり採ってんの見たでーあれは売ってるで、と。


なら私たちも♪ と。大量にお持ち帰り◎
ちょっと試しに洗ったやつをそのまま食べてみるが
私の知ってるワカメとはちょっと味も食感も違うような。。。



なんか怖いのでググってみたら、あるであるであったでー。
こいつらはアオサと呼ぶそうで。
そして最初は気付かなかったんだけど、
冷蔵庫にしばらく入れてたらなんか嗅いだことのある香りが。。。。
って、これ、めっちゃ青のり やーーーん!



そしてお味噌汁にしたらメチャウマーーー!
クックパッドにもいっぱいレシピ有り◎で、
最近すっかりアオサ三昧ですwww



夏頃はこんなミドリになってんの見たことなかったので
今のうちにどっさり採って冷凍保存しないと!www あ、天日干しもいいそうですヨ!




Tuesday, February 19, 2013

プイオーフォトカード/Pui O Photo Card



ただ今たくさん撮りためた
プイオーフォトのポストカードを作成しています。
切ったり貼ったりの作業して。。。


ちょこっとのっけた貝殻もプイオービーチの貝殻やで◎
これがまた付けるのまあまあ大変。。。




でもかわいいので今日も朝のお散歩でたくさん収穫。
並べるとかわいいの♥


こーんなちっこいの今まで見向きもしなかったけど
よく見たらかわいくておもしろいのがいっぱいありマス◎


しましまの向きを間違ったコとかwww


で、お散歩帰りにうちの近くで見つけたこれ↓
もう貝殻フェチになってもーてるからww わーでかーーすごーーって
持って帰ってんけど。
これカタツムリのおうちやんwww


香港のカタツムリはどでかトンガリなのです。
ちゃんとおうちの貝殻ディスプレイに仲間入りさせましたw



ポストカードは(私によるw)超ハンドメイドで
間もなくムイウォーにあるRenge Houseさんにお目見えしますヨ。



Tuesday, February 12, 2013

Happy Lunar New Year! 旧正月あけましておめでとー!


Happy Lunar New Year!
旧正月あけましておめでとうございます!
Happy Lunar New Year!

ってもう今日は旧正月の3日目。
私達のお正月のところの1月3日だよ。


どこもかしこも真っ赤っ赤になる香港で
何回も旧正月を過ごしてますが、外国人の私達にとっては
まあちょっと長い赤いホリデイww な感じだったんだけど
村プイオーに引っ越して来て、初めてなんかとっても
香港らしいトラディショナルなものに触れられたような気がします。



ってのも。。。香港は遊びの花火とか禁止なんだけど、
ここ村プイオーでは2月10日(日)←旧正月の初日(私達の1月1日ね)
00:00AMになった瞬間、爆竹がドバババババババババッ
そいでうちのワンコ、ドワンワンワンワンワンワンッ
私、ビクーーーーーッみたいなwww びっくりするっちゅうねん。



ちょ、爆竹!?えーーーー!ってw
村では自由なようでwww
まあもう旧正3日目、私達もワンコ達も慣れますたw いろんなとこで鳴りまくりwww



昨日の旧正月2日目は最近大好きな
チョンシャービーチ(Cheung Sha Beach)にみんなでハイク◎
お散歩とちゅうでいたよ、ライオンダンス。
結構かわいいねんで◎


おしりフリフリ。



街中は街中でおっきい会社とかお店とかが呼んで
ライオンが何匹もいたりして盛大に踊ったりするんだけど
村もこうやっておうちとかお店まわってシャンシャンフリフリしてました。
いくら位包んで来てもらうのかとか全然知らないけどサ。
商売繁盛ー◎


で、私達は海へー♥
チョンシャービーチ◎

うれしいタロちん達はいずこww


岩の上でランチして
ゴローーーッw

TARO the Lion King.

Another Lion King LOL.


このお友達のパグのワームイちゃんは
ついに明日お友達のおうちに帰ってしまいます。。。(´Д`)
結局3ヶ月うちにいたんだけど、さみしい。。。



やんちゃくれパピーのチチャリトは
ふと気付いたらあっちの方でピクニックしてた人達の
食べ終わり残骸をガツガツガツガツ。。。 Σ(゚Д゚;エーッ!


幸い食べてた人達どっかにキャッキャいって写真撮りに行って
いなかったんだけどさ。。ww ホッ
とっ捕まえてお仕置き。


まだまだまだまだ まだまだまだまだ。。。 
目が離せません。。。



旧正月のホリデイはあと2日ー◎
(注:中国はもっと長いヨ)




Wednesday, August 22, 2012

プイオーのお犬事情。



村☆プイオーに引越ししてきて1ヶ月が過ぎました。
プイオーサンセット。


バッファローにもビビらなくなり(笑)、潮干狩りしたり
タロちんも毎日ビーチで駆け回ってすっかり海のコな私たち。




でも。

DB(ディスカバリーベイ)にいた時みたいに
タロちん、あんまりお友達がいません。あ、私はもっといません・笑




ローカルな村はDBとはちょっと違う。予想してたけど。
オーナーさんやヘルパーさんにちゃんとお散歩してもらってるコ達は
フレンドリー、というかちゃんとSay hiができるけど。
もちろんビーチにお散歩に連れてきてもらうコ達も大丈夫◎
お互いをくんかくんか済み◎



でも昔からのローカルレジデンスの香港人のご家庭のワンコは(←もちろんみんなじゃないよ)
多分お散歩とかしてもらってなくて(←もちろんみんなじゃないよアゲイン
ご自由にって感じでその辺うろちょろしてんだけど、友達つくろうなんて意識よりも
テリトリー意識の方が強い。(コが多い)きっと番犬的な。。。




タロって、出会うワンコ全員に挨拶しないといけない星人なため
道でワンコに出会ったりしたらボク挨拶しますぅー つってぐいぐい行くねんけど。



たまに、すれ違うだけでタロにヴーーーーーッてするコとか
くんかくんか。。。(ん?大丈夫かな?)がうがうがうっ!(どないやねーーーん!)
なコもいて、くんかくんかさすのにすごく用心するようになりました。
もちろんちゃんと挨拶できて、遊ぼう!なフレンドリーなコもいます。




毎朝ビーチで会うこのコ達。
プリンス(左)とライカ(右)

他にも3匹いて計5匹のこのコ達のオーナーさんはドイツ人女性。
なんと毎朝ビーチにこのコ達乗っけてメルセデスでやってきます。
帰る時もみんな汚れてるけど気にしないで車に乗り込んで帰ってくの。
そのなーーーんも気にしない感じがかっちょいいんだよー。完全に犬中心。てか超満員ww
このコの足腰が弱くてあまり歩けないのもあって車で◎


今ホリデイ中のママさん。
彼女が香港にいない間はドライバーさんとヘルパーさんが
メルセデスに全員乗っけて満員ドライブでビーチにやってきますw
全員レスキューされたコ達で、とにかく愛されてるのがわかる。



でもこのコ達みんな落ち着いちゃってて、遊ばないの。
ビーチを自分たちの思い思いにテクテク歩いたり、たまに走ったり、海に入ったり。
タロはひとり遊びたくてみんなのまわりをわちゃわちゃするんだけど
まったく相手にされないときたwww




で。唯一のお友達。
前にも登場したブリック。

ビーチで会ったらいつまでもいつまでもいつまでも遊んでるこのふたり。
ちょっと白っぽいブリックは帰るときもう真っ黒www 申し訳なくなるwww



そしてもうひとりお友達ができました◎
真っ白シウバ。


あっちゅう間に泥んこwww


シウバはビーチに行く途中にある浮き輪とか色々売ってるお店のコで、
きっと浜っコなはずなくせに波が怖いwww



最初はビーチを駆け回っててんけど。
ダダダダダーーー。


ビーが投げた棒を取りに海をがんがん行くタロ。
おーなかなか勇敢◎

タロのとこ行きたいけど波が怖い。タロとこ行きたいけど怖い。 
ロとこーー行きたいけどーー怖ーーーーっ!!!
ってなってたシウバwww 



ざざんと来た波にビビってこんな風に後ろ足飛び跳ねてましたwww
ぴゃん!


引越しする前はもうちょっとお友達できるかなって思ってたけど
今の所がっつり遊べるタロちんのお友達はこのふたり。
たまにDBへタロのお友達に会いに連れてってあげようと思っています。







Tuesday, August 7, 2012

夢のボンゴレパスタ。



夕方のプイオービーチ。


プイオーに引越ししてからすっかり浜っコです◎
タロちんを筆頭にw
おもちゃのシャベルをどっかから見つけてきたヒト。

プイオービーチは潮干狩りが有名なのか
ホリデイしに来てる人達はみーーんな午後から掘って掘って掘りまくってます・笑
地元の人も掘ってます。←お商売にしている人もきっとイル。


で、最近私達もビーチにお散歩行ったら掘ってます◎
堀り掘りマシーンも購入。 (マシーンちゃうけどさ)
大漁、ではない。


お商売にしてるベテランは、もう話にならんくらい半端なく採ってるけど、
ホリデイで来てる人達も結構な量採ってんの。
なーのーにっ  私達いつもこれくらいかもしくはこれ以下やねんけど!



少なくてももちろん食べるけどねw 上のあのコ達は酒蒸しに。もう。。。
めちゃうまーーーーーーーーーーーー!
だからもっと採りたい!!(切実)
最高◎


波打ち際で掘ってると、お商売にしてらっしゃるであろうベテランのおっちゃんに
「そこはおらんからもっと水が胸上にくるぐらいの沖で採りぃ~」って
胸のあたりで手をこう、水がこの辺までってジェスチャーしながらw 教えてもらったんだけど。
ものすっっっごい量のアサリが入った網を片手に、おっちゃん。



でもおっちゃん達 なんかすごいながーーい堀り堀りマシーン
(いやこれもマシーンちゃうけど)持ってて私達には無理やろwwwって。



そしてまあまあ疲れるのよねん。。。
水着仕込んでない時とかはもう姿勢がきっついし
水着仕込んで行って座りこんでももう腕がキンキン。



しかし。大漁ほしい。
夢見るアサリたっぷりのボンゴレパスタ!(2人分!!)



今日もタロちん連れてビーチへ。
最近タロちんはビーチを駆け回って遊び疲れると
掘ってる私達をお座りして待ってますwww つまんなさそうwww



今日もがんばって掘るけど超ぼちぼち。
で、疲れてきたビーは、「新しい方法考えた。」 とかって
浅瀬をウロウロして波に打ち寄せられてコロコロ転がるアサリを見つける
っていう方法に急遽変更w ウロウロするだけwww
後で ”レイジーバージョン” って命名してたけどw


そしたら!
その方法でビーが超ドでかアサリ発見!!
キミはハマグリか。ハマグリなのか。

写真で見るよりもっとでかいよ◎
これにつられて私もこのウロウロバージョンで2個ゲットw



そして私達にしてみたら今日は結構採れた方。
しかし。。。 夢のボンゴレパスタ(2人分)にはちょっと足らんーーー!!




いつかその日(ボンゴレパスタする日)が来たらまた報告します。




Thursday, July 26, 2012

引越ししてました。


ディスカバリーベイ(以下DB)から、なんとムイウォー飛び越えさらに村☆
まさかのプイオーへ!

引越しの際に蚊取り線香ホルダーをなくしました。


最初はムイウォーに引越ししようって言っててんけど。
プイオーに初めて遊びに行った時(の日記はここ→)、
超村でビーチでっかくてお気に入りの場所にはなったんだけど
村過ぎて交通とかお買い物とか色々不便で
プイオーに引越しはありえんなって言ってたのに。。。いつの間にか!


ちなみにDBもムイウォーもプイオーも全部おんなじランタオ島内です。
DBも自然いっぱいでとてもいいとこなんだけどさ、すごくアーティフィシャル(人工的)なの。
マネージメントがしっかりしてるから、DB全体が綺麗で道の植木とか公園とか
毎日クリーナーさんやガーデナーさん達がお手入れしてて。


それはそれですごくスバラシイ事なんだけど、そのアーティフィシャルなまちの感じに
飽きたっていうか。あと家賃がバンバン上がりっぱなし。(←実はこれが一番)


DBの家賃がクレイジーに上がるから、DBからムイウォー&プイオー 他
別のランタオ島内の村に引越ししてくる欧米人が実は結構いっぱい。
なので村方面も数年前に比べたら家賃そんなに安くないねんけどね。。。
(でもDBより全然まし)
てか香港の家賃の高さは変態ってお友達のmimiちゃんが
言ってましたwww  ワタクスもそー思いますwww


てことで、ここプイオーは超・ド自然です!!
 

新しいお散歩道を発見◎


このサインがあちこちにww

水牛歩きまっせ。

毎日出会うよ。
モシャモシャモシャ。

タロもだいぶ慣れてきました。
(1回ビーチでバッファロー達に吠え始めて必死でやめさしたwww)
おチビズにも出会った◎

常に泥んこ。

タロちんは毎日ビーチへお散歩。
これ必ずするよね。。。


お友達もできた◎
プイオーのベストフレンドに即決◎ブリック。

このブリックとタローさ。。。
いつまでもいつまでもいつまでも遊んでんねん!!
ハイ、ブリック!ハイ、タロー!

ヒャッホーーー♥

ダダダダー

こっちこっちー

わちゃわちゃー

陽もくれまくりや!www 
帰りたくない。。。

そしてプイオービーチは引き潮になった時
わんさかアサリ(てかハマグリ??)が取れるので
地元の人や遊びに来てる人達みんな潮干狩りしまくってます。



お散歩中には蟹の住みかだらけな場所も発見◎
横のドジョウみたいなのはただの木の枝です。

朝のお散歩の後はベランダに出て
ずーーーーっと外を見てるタロちん。
じーーーっ

じーーーっ

呼んでもこれくらいしかこっち向いてくんないw

ので、オヤツでつってみた。
クルッ、ピシッ。

ズズズイ。


プイオーをホリデイハウスにしてる人や欧米人の住民も結構いますが、
昔からいる香港のおじいちゃんおばあちゃんファミリーがいっぱいで
時おり中国版昭和なウタゴエ聞こえてきますwww




遊びにきてね♥