Showing posts with label ムイウォー/Mui Wo. Show all posts
Showing posts with label ムイウォー/Mui Wo. Show all posts

Sunday, April 20, 2014

ブラジリアンワックス体験記 再び。ランタオ島ムイウォーにて


私のブラジリアンワックス体験記 再び復活!

以前記事にもしたようにセントラルにあるDOLMAによく行ってたんだけど
とにかく痛いのがブルーなのでしばらく自己処理してました。



ランタオ島のプイオーに住んでからやっぱり海にはよく行くし。
でも痛いのやだし。
っていう話をしょっちゅうプイ友(プイオー友達)のAmyと話ししてたんだけど。
Amyは同じランタオ島にあるムイウォーのスパでしょっちゅうワックスしてるとの事。
え?ぜんぜん痛くないけど?なに?まじ?なんでそんなに痛いか?
じゃいっかい私行ってるとこ行こうよ?痛くないかもよ?
みたいにさんざん言われててさwww



あっという間に終わるし、今度ビキニシーズンなってきたら一緒に行こうって 
洗脳され言ってたの。
で、先週から香港はものすっごいいい天気で暖かくなってきたので、急に思い立って
アメリカ旅行中のAmy先生にだまって勝手にひとりで行ってきました。w



で、先に感想を言うと。
やっぱり


痛い!!! 

めちゃくそ痛い!!! 

やっぱり痛いやないかいAMY!!! www
  

でも設備的なものはDOLMAよりよかったかな◎
安心◎足(広げ)置き?みたいなのを置いてくれたりw
DOLMAで、寝台の上、さあ足ハイ、バーーーンな感じに慣れてる私は
どうしたらいいのか最初とまどいましたwww



で、やってくれる方は私のイタイイタイ体験を最初に聞いたからかどうかわかんないけど
ここ、痛いよ。。 あ、今からやるここ一番センシティブだから痛いよ。。。大丈夫かな。。?
っていちいち事前に言ってくれるんだけど、それは私をますます恐怖に陥れるようなもんでwww



で、早さはというと、約20-30分かかりましたねえ。。。
DOLMAちゃんはほんとものの10分とかで終了するからさ、
いやあの早さは神やったな、と改めて実感です。
だって痛いのは両方おんなじ。痛いもんは痛い。
DOLMAちゃんはいちいち、痛いよ。。。とか私に予備知識入れる余地もなく
がんがんバリバリやりますもんで、あれはあれで良かったんやと終わってからの感想。



で、仕上がりはというと。


スベッッスベのトゥルッットゥル! 

ですわ!
いやーこのために。このためだけに!
私たち女子はあの痛みを我慢してるんですわ!あ、最近は男子もいるか?



ブラジリアンワックス続けてやってると、
だんだん薄くなってくるっていう都市伝説(?)みたいなのをAmyも言ってて、
で、その都市伝説を確認すべくそれを今回やってくれたひとに聞いてみたら、
まあ、やり続けると薄くはなるけど、ずーっとずーっと本当にやり続けないと。Amyみたいに。って


Amyはかれこれ5年以上、毎月2、3回ブラジリアンワックスやってるツワモノです。。。ww



あ、気になるお値段はというと、HK$350を初回10%オフで
HK$315(約4100円)にしてくれました◎
次からHK$350になっちゃうのかな?



まあ早さはDOLMAちゃんにはかなわんけど、フェリーのってセントラルまで行く必要ないし。
また行こうと思います◎次やってもらう時はお経でもとなえとこう。



SPA AMBIANCE 
Tel : 2984 2488/3689 2527
G/F, Shop 12, Mui Wo Centre, 3 Ngan Wan Road, Mui Wo, Lantau Island


最近ムイウォーにスパばっかオープンしてますが、ここは
スーパーマーケットウエルカムのななめ向かいのとこですよー 。








Tuesday, October 8, 2013

ランタオ島のフィッシャーマンビレッジ・タイオー




お元気ですかー◎
香港も朝晩は涼しくなって過ごしやすくなってきました。
(日の高い日中は相変わらずアツイ)



フォスターワンコのソラたんはうちに来てもう1ヶ月。
ソラたんのおうち探しは引き続き続行中ですが、もうフォーリンラヴのアタッチしまくりで
もし引き取りたいという人が現れたらそろそろ私のキモチが厳しい状態に。。。www
ビーチで駆け回るといつも出遅れるソラww



超ズームしてみると。。。めちゃ笑ってますwww


ところで昨日はビーも私もまだ未体験だった同じランタオ島内にある
フィッシャーマンビレッジのタイオー(大澳)へAmyちゃんと3人で行ってきたヨ。
ムイウォー(梅窩)からバスNO.1で約40分位。私達の住むプイオー(貝澳)からは30分位です。




ピンクドルフィンが見れる(かも)という観光ボート(約20分/HK$20 )体験。
ドルフィンには遭遇できず。予想どおり


水上にたっている漁民のみなさんのおうち。
台風の時ドエライ揺れるんじゃ。。。


干しイカとか干し魚をその場で焼いてもらって食べれるお店。
お金先に払ったのに焼いてる間にすっかり忘れちゃうオバちゃんに注意www


お散歩中に見つけたまさかの東京埠頭w
東京フェリー乗り場w

かっちょいい墨絵みたいのをストリートで発見。
Amyちゃんのメイクアップポーチから。。。

ブラシを拝借して
只今製作中です、のフリwww


かわいいお店のデカいシブいディスプレイ。
一応ちゃんと写真撮ってもいい?って聞いてから撮影しました。


同じお店のピースフラッグ◎
もちろん広げる。


古くてかっちょいい壁の建物があったので
ポージングw

 もう一枚もう一枚言うからまた
ポージングww

東京埠頭で
ポージングwww

20ドル(約200円)で売られていたダンナ様。
えびポークサンドだそうデス。


村のハッピーワンコ。
こんなに高速しっぽフリフリしてくれてありがとうw


そして
押したり


覗いたり。

お散歩だけでとにかく楽しいw
日も暮れてきた。

橋を渡るなら

飛ぶ。タイミングは全て逃す。


ヨガキャット。
ずーっとこのポーズを

保っていらっしゃいましたww



初めて行ったタイオーはとにかく楽しかった◎
山道をゆく帰りのバスの中では3人ではしゃいで喋りまくったため、

私   「ちょっと。。。カーシック(車酔い)」
Amy「ミートゥー」
ビー 「ミートゥー」

全員www コドモかよwww
みんなして自分だけだと思ってなかなか言い出せなかったオトナ(一応)3人w



今度はシーフードレストラントライしにまた行こう◎

Thursday, September 5, 2013

フォスターワンコのソラちゃん。



月曜日にやってきたよ◎
コンニチハ◎






フォスターワンコのソラたんです。
彼女を保護したサリーちゃんがすでにSuet Suet(広東語で意味は雪だそうな)って
呼んでたんだけど、私達にはすごく発音が難しくて、スッスゥェッ(文字にするのも難しい)
って呼んでみても反応ないので(笑)改名なら今のうちだ、って
空/SOLA(ソラ)って名前つけました。
めちゃデカのベロ。



ソラちゃんはめちゃめちゃフレンドリーで
会った瞬間に私によじ登ってきたりして、それはそれは人懐っこくで
私もビーも一瞬にしてフォーリンラヴ♥



そばにぴったりくっついてきて顔ぺろぺろとかしてくれて
もうデレデレのメロメロwww
Do you love me???



タローとチチャリトはというと。
ボーイズはソラたんに興味津々なんだけど、
ソラたんは他のワンコと触れ合うのにちょっと時間がかかるって聞いてて。
私の横でニコニコしてると思えば、
喜。


チチャが近づいてくると
怒。


wwwww
これの繰り返しで超ウケたwww
喜怒喜怒…(ずっと続く)


で、チチャはこの距離を保ってましたwww でも視線はソラへwww
(そのもっと向こうにタローがいるw)




でもワンコってお互いすぐ学ぶのねー。
チチャも「怒」されて「怒」返ししてたけど
次の日の朝すっかりこんなにどったんばったん◎
左:ソラ、右:チチャ

左:ソラ、右:チチャ

左:チチャ、右:ソラ

とまあこんな感じでまったく写真にちゃんとおさまらずwww
ソラは8ヶ月、チチャは9ヶ月でふたりとも超遊び盛りのパピーどうしです。



ソラとチチャがどたばたしている間
タロちんはビーにマッサージしてもらってましたwww
タロー王子。


ソラは以前に飼い主がいた訳ではなく、産まれたときからストリートで育った
らしいので多分そのストリート時代にいっぱい怖い目にもあったりしたんだと思う。
でもチチャとタローにはすぐ慣れてくれて良かった◎まだ時々ヴーってやってるけどww



ストリート育ちのソラの左耳。
ちょっと欠けてる。
色々あったんだね。


でもそんなの関係ないヨ♥
こんなにべっぴん◎
ハッピードッグ◎


そして夜中に覚醒するパピー達…
私のひざの上で。。。遊ぶな。。。



ビーチも経験◎
みんなでお散歩。

水にビビってたけど笑ってる◎

で、ボーイズ。


もうかわいくてメロメロで、ほんとできることならうちのコにしちゃいたい位なんだけど。。。
ソラの新しいあったかいおうち探してます。
バス停やフェリー乗り場に貼る用。


やさしいパパママが見つかりますように。



Tuesday, February 19, 2013

プイオーフォトカード/Pui O Photo Card



ただ今たくさん撮りためた
プイオーフォトのポストカードを作成しています。
切ったり貼ったりの作業して。。。


ちょこっとのっけた貝殻もプイオービーチの貝殻やで◎
これがまた付けるのまあまあ大変。。。




でもかわいいので今日も朝のお散歩でたくさん収穫。
並べるとかわいいの♥


こーんなちっこいの今まで見向きもしなかったけど
よく見たらかわいくておもしろいのがいっぱいありマス◎


しましまの向きを間違ったコとかwww


で、お散歩帰りにうちの近くで見つけたこれ↓
もう貝殻フェチになってもーてるからww わーでかーーすごーーって
持って帰ってんけど。
これカタツムリのおうちやんwww


香港のカタツムリはどでかトンガリなのです。
ちゃんとおうちの貝殻ディスプレイに仲間入りさせましたw



ポストカードは(私によるw)超ハンドメイドで
間もなくムイウォーにあるRenge Houseさんにお目見えしますヨ。



Wednesday, April 11, 2012

Mui Wo Hike Monday!





TO MUI WO


デジカメトゥルンから1週間たちましたが
復活はしていません!わーーわーーわーーこんにちわーーー! ←私が壊れる



この間の月曜日もムイウォーマンデイ◎
いつもはディスカバリーベイ(以下DB)からフェリーでムイウォー(Mui Wo)へ
行くのですが、今回はなんと!ハイキングで行って来ましたYO




DBとムイウォーはおんなじランタオ島にあって、フェリーだと約25分、
ハイキングだと2時間くらい(!!!)。ぎゃおー
いつぞやに描いたムイウォーへなちょこマップ。from 旧ブログ。


この日はイースターホリデイの最終日でまだ休日。
ビーのお友達もDBにやってきて、なんと総勢10人+1←プラスワンはもちろんタロちん。
全員ボーイズでなんとも男くさい賑やかな集団にwww


最初はこんなハタケミチ。


DBからムイウォー行きの入り口をくぐるとイキナリ村になるんだけど
道中に色んな野菜や果物の畑があるのね。
それをこのボーイズ達が


「コリアンダー、コリアンダー!」
「わーーイチゴ!イチゴ!イチゴ!」
「これっ!パンプキン!」
「パパイヤーーー!!」


ってもう小学校の遠足状態www  ダイコーフン
いやわかるけどさw みんなどんだけ都会っ子やねん!!www



タロちんも何気にそわそわ。


だんだん登りがきつくなってきてタロちんのベロも全開にwww
でも頑張ってがんがんがんがんがんがん登ると...



ムイウォー見えたーーーーー!!

ひゃっほーー♥

てっぺんゲットしたら後は楽しい下り道◎



汗ぐっしょりになるけど、頂上ついた時はほんとに気持ちいーのっ!
そしてこの後は待ってましたのBBQーー◎



タロちんペターーーwww
ハァハァ











ムイウォーのビーチ前には公共のBBQできる場所があります。
自由に使っていいんだよー◎(ネットとかトングとかそういった物は全部自分達で調達。)



買出しもすんだところで、
予想通りの大量チンタオ

仕込むボーイズ。
チンタオボックスがまな板にw

大量チリ。。。

コリアンダー投入。


このスパイスボーイズがつくった完成品は……こちらっ ↓ 真ん中にあるこれ
どーーーーーーーーん! 

超激辛ソーーース!



ビー達ネパール人のみなさんが大好きな
チリいっぱい、ガーリックいっぱい、ジンジャーいっぱいの激辛ソースです。
(彼らはこれを辛くないと言い放つ)



でもね、このソースすっごく美味◎
私辛いのまあまあダメで食べ続けられないから途中休憩が必要なんだけど(笑)
すっごいおいしいソースで、BBQ終了前にこのソースが先に終了してたwww



この後小学校の遠足ボーイズは、ビーチバレーしてサッカーして
タロはお友達つくってビーチ駆け回って、ほんっとの完全燃焼!




ド高いビルのシティイメージばっかり先行する香港ですが
このDB-ムイウォー以外にもあちこちにたくさんハイキングコースがあって
ステキな自然もいっぱいありマス◎意外でしょう




たまには緑にふれてデトックスいかが◎
(普段ワークアウトあんまりな方には) 
もれなく筋肉痛もついてきますが!www