えーーーー。。。。。。
前回のお話こちらから↓
第一話 :ふわふわマッサージ・プラハ
第二話 :「ここは心斎橋」発言・ウィーン
ではドナウ川クルーズへ。
いざ乗船◎ |
中でお食事もできるとってもゴージャスな船でした♥
外のデッキでお茶しながら行きたいな~と思って行ってみると
すでにいっぱい。 |
みんな考える事は同じ。。。しゃーない。。。
中は中でもちろん超快適◎です。
お城とか誰かが幽閉されてた古城とかイロイロ見えてきて
&英語・ドイツ語・日本語のガイドも流れるんだけど
まーーーーったく何がなんだか覚えてません!!
窓一枚はさんで写真とってるので、全体的にちと青い。 |
青い空とお城とお山。 |
段々畑みたいなのも見える。 |
あ、これこれ↓
誰かが幽閉されていたという古城。えーーっと、イングランドの王様
リチャード・ライオンハート王が幽閉されていたそうです。←調べたww
あのてっぺん。 |
そうすると修道院が見えてきた。
こんな有名な食器あるよね。 |
他の船がちょうど来たので一緒に◎ |
その後はデュルンシュタインのまちをてくてくお散歩。
中世そのまんまのかわいい町並み。
サインがいちいちかわいい。 |
うし。 |
靴修理やさんかな。 |
そしてどどーーんと出てきたこれはワインの葡萄畑!
広々~ |
"Gruener Veltliner"(グリューナー・ヴェルトリナー)という品種のワインだそうです。 |
良質の白ワインの産地で有名なんだって!
飲みそこねたでーーーーー!!
ところで私の天然母はいつも行った先々で
「字ぃ撮らな字ぃ。」
っつってその場所名が記載されているような看板いつも撮っててんけどw
「もう行ったとこわからんようになるから、いつもこうやって撮っとくねん。」 って。
私は「え~~いらんのんちゃう?ステキ景色で十分やん。」って言ってたんですが!
めちゃんこ役立ちましたww ハイ。
後からなんという所へ行ったかというのがよくわかりましたYO!
いやいやさすが年の功◎ ←怒られるwww
ここはデュルンシュタインでっせ。という看板。 |
ではまた続くー。いつになるかはわかりませんがっ